時間 | アーティスト |
---|---|
13:45~14:15 | 大原祐香と浅井竜介 |
14:30~15:00 | 巡~MeguRee~(アコーディオン演奏) |
15:15~15:45 | ねこにゃー(ピアノ&SAX ユニットによるJAZZ) |
16:00~16:30 | Upright(ソウルシンガーとアコギ・カンのトリオ) |
16:45~17:15 | サニーサイドゴスペルクラブ立川 |
「恋」と「勇気」を歌い上げるユニット「都会のラクダ」のYuka(大原祐香)と「Ho Capito」のソングライター兼Vocal&Guitarの浅井竜介のスピンオフユニット
浅井竜介
1966年6月18日生まれ、陶芸家、音楽家
早稲田大学文学部美術専修卒
ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ芸術学部大学院修了
音楽家としてはサウンドプロデューサーやシンガーソングライターとして活動
翻訳家として「ラベンダーの咲く庭で」(原作ウイリアムJロック)をワニブックスより出版
父は写真家、浅井慎平 祖父は陶芸家、矢野陶々
2台のアコーディオンによるデュオユニット
惑のタンゴから和風トラッド、そしてオリジナル曲まで世界を巡るアコーディオン・サウンド!
メンバー:Acc & Pf Ree / Acc & Pf Meme
ピアノデュオをしていたRee(吉岡りさ)とMeme(土屋 恵)が、偶然にも同時期にアコーディオン始める。
2015年6月 ツインアコーディオンデュオユニット“Memery”を結成。
2016年9月 「第28回関東アコーディオン交流会」重奏部門第1位。
2016年11月 名古屋にてワンマンライブデビュー。
2017年10月「第7回JAA国際アコーディオン・アンサンブルコンクール」最優秀賞受賞。
2017、2018年 アコーディオ二ストcobaが主催するアコーディオ二ストの登竜門「Bellows Lovers Night」に2年連続出演。
それぞれが作曲、編曲も手掛け、情熱的なタンゴ好きな2人ならではの世界観で魅了し、好評を得る。
2018年 ユニット名を巡~MeguRee~(読み:めぐり)に改名。
2018年11月9日 デビュー・アルバム『ACCORDION ACCORDION』をSHINKO MUSIC RECORDSよりリリース。
Amazonランキング ワールド部門第1位となる。
2019年2月JAZZとTangoを掛け合わせたアルバム『Jatango』に参加。
2019年7月元プロ野球選手、元メジャーの岩村明憲監督が代表を務める独立リーグ”福島レッドホープス”の、いわき南部スタジアムでの試合にて国歌斉奏。
2019年8月日本とスペインのテノール歌手ユニットADESSOとBlue Note名古屋公演に巡〜MeguRee〜でゲスト出演。
2019年10月、巡〜MeguRee〜で台湾公演。『World Music Festival2019』に出演。
2019年11月、フランスの映画音楽をカバーアルバム『Cinema Romantique』リリース。
2020年9月アコーディオンの聖地イタリアのカステルフィダルドで開催の第45回PIF国際アコーディオンコンクールワールド部門にて巡〜MeguRee〜準優勝2位受賞。
2021年福島中央TVゴジてれChu!に密着取材を受けNEWS番組で放映される。
2022年6月巡〜MeguRee〜CD”Eyes of the Mirror”リリース。
2022年NHKテレビ番組「新・BS日本のうた」に出演。
様々なミュージシャンと共演し、イベント、レコーディング、LIVE演奏等、全国各地にて幅広いジャンルで演奏活動中